夏期講習受講

8/21から3日間、能登杜氏組合主催の夏期講習会に参加してきました。 能登杜氏のふるさと能登半島まで出かけます。 酒造りの仲間に会ってゆっくりと語らうのも目的です。 前日遅くまで飲…… 続きを読む »

9月9日は「ひやおろし」の日!

秋。それは日本酒が一番おいしい季節! 春先に搾られた新酒は、蔵でひと夏熟成することによって、最も味がのってまろやかになっています。 この時期だけの「円熟した風味」を「生」で楽しめる…… 続きを読む »

【にごり酒】新聞に掲載されました!

先般ご報告させていただきましたが、「スローフードジャパン燗酒コンテスト2013」にて「花垣 純米にごり酒」が最高金賞を受賞したことが2つの地元紙で紹介されました! ●8月4日付「日…… 続きを読む »

【にごり酒】最高金賞受賞!

速報です! スローフードジャパン・酒文化研究所主催の「スローフードジャパン燗酒コンテスト2013」にて 花垣の「純米にごり酒」が、「お値打ち燗酒 ぬる燗部門」にて最高金賞をいただき…… 続きを読む »

【米作り】出穂です!

本日、黒谷地区の圃場で出穂(しゅっすい)を確認しました。 可愛い稲穂が確認できます。 興奮のためカメラの露出が狂っており画像が見にくいのはご勘弁ください。 他の圃場もこれから続々と…… 続きを読む »

【米作り】圃場の様子

本日、そろそろ早稲(わせ)品種が出穂(しゅすい)していると聞き、圃場を見て回りました。 五百万石は、まだ稲穂は出ていませんでしたが、元気に育っている姿を確認しほっと一安心です。 有…… 続きを読む »

今年も梅が入荷~♪

今年も花垣の蔵に、若狭町から梅が届きました。 これは、弊社が毎年「JA梅の里会館」から取り寄せている福井県のブランド梅「福井梅」で、花垣ではこの梅を使って「純米梅酒」を造っています…… 続きを読む »