【新発売】道の駅だけの日本酒「荒島の郷」誕生!
2021年4月22日 (木)、福井県大野市に待望の道の駅「越前おおの 荒島の郷(あらしまのさと)」がオープンしました。 この道の駅専売品として、花垣はオリジナルの日本酒「花垣 荒島…… 続きを読む »
【受賞】「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021」で金賞受賞!
先日WGO(ワイングラスでおいしい日本酒アワード)2021「プレミアム大吟醸部門(1.8L 2600円超)」において、花垣の「美郷錦 純米大吟醸」が金賞を受賞いたしました。 WGO…… 続きを読む »
【メディア掲載】「花垣 生もと純米」が紹介されました。
2021年3月号 dancyu「日本酒2021」 「極…… 続きを読む »
【締切間近!】家飲みを楽しくするお酒が夏まで届く! 花垣「春夏頒布会」
毎回好評の頒布会。現在、春と夏の頒布会を同時にご案内しております。 今回お届けするのは、頒布会でしか飲めないお酒や、この時期にこそ飲んでいただきたい無濾過生原酒など、全12種類のお…… 続きを読む »
【オンライン初登場!】めくるめく貴醸酒の世界へようこそ。
花垣は、30年以上前より古酒の醸造を行っております。 20年ほど前からは、お酒の仕込みに日本酒を使う「貴醸酒」造りを始めました。これは、古来より伝わる特殊な製法で醸したお酒で、濃厚…… 続きを読む »
【受賞】「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2020」2銘柄受賞!
先日開催された「IWC(インターナショナルワインチャレンジ)2020」において、大吟醸酒の部で「究極の花垣 大吟醸」がCommended(推奨酒)、スパークリングの部で「純米微発泡…… 続きを読む »
【イベント】蔵元と一緒に「花垣オンライン飲み会」しませんか?
新型コロナウイルスの影響で、今年は日本酒関係のイベントが軒並み中止に追いやられています。 花垣の人間と一緒に飲めることがウリの、飲食店で行われる「花垣の酒の会」もしかり。 こんなと…… 続きを読む »
【年に一度の限定品】今年も「究極の花垣」の予約が始まりました!
鑑評会用に蔵の持てる技術を全てつぎ込んだ究極の大吟醸「究極の花垣」。 蔵の総力をあげて造られた大吟醸の中から、その年最高の出来栄えのものを特別に瓶詰めした、花垣最高峰の逸品です。 …… 続きを読む »
【メディア掲載】「 熱燗向けの日本酒おすすめ12選」に選ばれました。
くらしを彩るモノ発見・比較サイト「HEIM(ハイム)」(https://heim.jp/)が選ぶ「熱燗向けの日本酒おすすめ12選!」に、花垣の「生もと純米」が選ばれました! 記事は…… 続きを読む »
【予約開始】「JR越美北線 開業60周年記念酒」を販売します!
福井市と大野市を結ぶかけがえのない交通機関として、沿線住民や観光客に親しまれてきた越美北線。 長い歴史の中で大きな節目となった出来事を記念し、当社ではこれまでに2度、越美北線記念酒…… 続きを読む »