5月のイベントのお知らせ
いよいよ4月も中旬を過ぎ、ポカポカ陽気だった週末、大野の桜は満開でした。 もうすぐゴールデンウィークですね♪ 大野市ではいろんなイベントが行われ、この時期、花垣も年に一度の「花垣 …… 続きを読む »
【新サービス!】花垣のコンシェルジュサービス、始めました。
4月も半ばを過ぎ、大野も一気に暖かくなってきました。 近頃、ようやく桜の開花が見られるようになり、当蔵の中庭に植えられた桜も、今年初めて花を咲かせました! 春の陽気に誘われて、気が…… 続きを読む »
【発売】初夏の生!「純米生酒」
この商品のコンセプトは「暑い日に飲みたくなる、夏専用生酒」。 まるでビールのごとく、グビッと飲めちゃう純米酒です。 毎年夏に大人気のこの商品、夏には少し早いですが 今年は4月8日(…… 続きを読む »
【発売】春呼ぶ限定酒、今年も発売開始!
その美しさは はらはら舞い散るオリのせい? うっすら輝くにごりのせい? 「五感がしびれる」純米大吟醸が、今年も期間限定で登場します。 新酒の味わい深い濃厚な生酒もいい…… 続きを読む »
【ご報告】新酒まつり、今年も大盛況でした♪
去る18日(土)、福井フェニックスプラザにて恒例の「春の新酒まつり」が行われました。 県内24蔵元が勢ぞろいし、新酒をはじめとした蔵出しのとっておきが飲めるとあって、今年も大勢のお…… 続きを読む »
【イベント】24蔵元の新酒を呑み比べ!「春の新酒まつり」
今月18日(土)、福井の日本酒好きに大人気のイベント「春の新酒まつり」が行われます! 県内の24蔵元が大集合し、春の出来たて新酒や自慢の銘柄を振る舞います。 ヒレ酒(1杯50円)や…… 続きを読む »
【平成28酒造年度 「酒蔵だより」3月号】
袋吊り・槽搾りの斗瓶処理が予定通り順調に進んでます。昔は金沢酵母系だったら2週間ほど生熟期間を設けていたのですが、最近の傾向は上槽後直ぐ火入れ、5日以内に瓶燗です。仕込みと並行して…… 続きを読む »
【イベント】七間朝市開きのイベントが行われます!
お正月より冬季休業していた「七間朝市」が、ついに来週土曜日(3月18日)より始まります。 現在の七間通りは、今週に入ってから急に降り積もった雪が残り、まだ春は遠いのかなぁ…と思って…… 続きを読む »
【平成28酒造年度 「酒蔵だより」2月号】
山廃酒母の2本が色々ありながらも湧き付けにこぎ着けました。酵母添加無しは毎年波乱万丈です。吟醸の仕込みもそろそろひと区切りです。そして休む間もなく生酛の酛立て&酛擂りです。今年は人…… 続きを読む »
【最高金賞受賞!】ワイングラスでおいしい日本酒アワード2017
2月27日、「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2017」の審査結果が発表され、スパークリングSAKE部門において、当蔵「shu shu shu 微発砲純米にごり生原酒」が最高の…… 続きを読む »