今年もこの瞬間がやってきました。——「初しぼり」2025、始動。

10月31日(金)の朝、花垣の酒蔵で今年最初の「初しぼり」が行われました。
「初しぼり」とは、その年の新米で仕込んだお酒を初めて搾る、蔵にとって特別な一日。
朝の空気が少しずつ冷たくなるこの季節、蔵の中では湯気と米の香りが立ちのぼり、搾り機からは待ちに待った新酒が流れ出します。

動画の中には、蔵人たちの真剣なまなざし、搾りたての透明な一滴、そして蔵全体に広がる歓びの空気が映っています。
まさに“花垣の一年が動き出す瞬間”です。

この日搾られたお酒は、
「花垣 冬のしぼりたて」 として 11月22日(土)発売 が決定しました。
新酒ならではのフレッシュさと、しぼりたての弾けるような香りを、どうぞお楽しみに。

▼詳しくはこちら
 花垣 冬のしぼりたて 商品ページ

しぼりたての一滴に、蔵の息づかいを。
花垣「初しぼり」2025、始まりの瞬間をご覧ください。

 

〈文責・田中〉

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA