花垣

  • 花垣について
  • お取扱店
  • 花垣の商品
  • デジタルカタログ
  • お問い合わせ
  • Languages
    • English
    • 简体中文
    • 한국어
  • ブログ
  • オンラインショップ
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 店舗紹介
    • プライバシーポリシー
  • 【採用情報】
  • 花垣の酒造り動画
ホームページ > 検索結果: イベント

【イベント】福井の新酒を自由に呑み比べ!「春の新酒まつり」

  福井の左党のみなさま、今年もお待ちかねの「春の新酒まつり」が開催されます! 花垣ブースでは、新酒を含め約8種類ほどのお酒を持ち込む予定をしています。 今回はなんと、な…… 続きを読む »

【イベント】七間朝市が今年も始まります!

今年の春分の日は3月20日(日)。 春分を境に昼のほうが夜よりも長くなっていくため、「暑さ寒さも彼岸まで」といわれ、昔は春の訪れを祝う日だったようです。 南部酒造場の前通り「七間通…… 続きを読む »

【イベント】冬物語に合わせて延長営業します!

今週末の土日(2/6、7)、大野の冬最大のイベント「越前おおの冬物語」が開催されます。 詳細はこちらから→http://www.city.ono.fukui.jp/page/sho…… 続きを読む »

【花垣イベント】3/21(土)七間朝市開き&春の地酒まつり開催!

春うららかな… とはまだちょっと言いがたいすが、春みたいな暖かい日もあり、確実に春が近づいていることを感じるこの時期。 明日3/21(土)、花垣絡みのイベントが2つ開催されます。 …… 続きを読む »

【11月のイベント】秋の味覚大集合「越前おおの産業と食彩フェア2014」

毎週、何かしらのイベントで賑わっているここ大野市。 今週土日はこれ!  「越前おおの産業と食彩フェア2014」 越前おおのの「産業」と「食」が一堂に集まり、会場では市内の各事業所よ…… 続きを読む »

【イベント報告】「三大朝市物産祭り」へのご来場、ありがとうございました!

週末、花垣の前通りにて「三大朝市物産まつり」が行われました。 秋晴れのいいお天気で、朝一番からこの人出! 花垣は、店頭で試飲・試食販売を行いました。 目玉はこれ! イベント限定「手…… 続きを読む »

【10月のイベント】秋一番のお祭り「三大朝市物産まつり」

10/25、26の土日、花垣の前通り・七間通りにて「第31回 三大朝市物産まつり」が開かれます。 400年の歴史と伝統を誇る七間朝市の出店者が総出店するほか、農産物を中心とした「越…… 続きを読む »

【イベント】ゴールデンウィークに「手詰めたる酒」やりますっ!

桜の見頃を過ぎ、シバザクラやハナモモが満開間近のここ大野市。 日中の気温は上昇し、外で過ごすのが気持ちいい季節になってきました! 田んぼのあぜに、雑草防止のために植えられたシバザク…… 続きを読む »

【イベント】もうすぐ年に一度の「酒蔵まつり」

毎年恒例・年に一度の酒蔵開放のご案内です。 朝市で有名な花垣前の七間通りで行われる「山菜フードピア」という催しと同時開催で、毎年多数のお客様で賑わう2日間です。 (「山菜フードピア…… 続きを読む »

【イベント】花垣の水で淹れたコーヒーが飲めます♪ in 愛知県

現在、愛知県にて「結の名水」おもてなしキャンペーンが開催されています。 これは愛知県内の喫茶店にて、期間中、大野の名水を使ったコーヒーを販売しますよ、というもの。 3月10日付けの…… 続きを読む »

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • >

このページの先頭へ

  • 店舗紹介
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • オンラインショップ

株式会社南部酒造場
〒912-0081
福井県大野市元町6-10
(越前大野七間通り中央)
電話:0779-65-8900(代表)
ファックス:0779-65-1986

【花垣小売店】※酒蔵併設店
電話:0779-65-8700(代表)
店頭営業時間/9:00~17:00
定休日/不定休
(12月31日~翌1月5日・1月の日曜日はお休みいたします)

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。

©2002-2022 Nambu Shuzojo. All rights reserved.